ぶーちゃんばあばの野菜とDIY販売

ぶーちゃんばあばの野菜がHPからもお買い求めいただけるようになりました。埼玉県北部から、毎日その朝収穫した野菜をその日のうちに出荷しています。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お試しください。

生産野菜の種類・品種と気候によって出荷時期も異なるため、原則として予約販売の形を取らせて頂いております。ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

※令和4年6月2日の雹被害により収穫前のトウモロコシが壊滅的な状態となり本年の出荷は中止となりました。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

主要生産物/出荷時期備考
トウモロコシ(味来)雹被害にて中止6本、12本の箱単位
トウモロコシ(ゴールドラッシュ)雹被害にて中止6本、12本の箱単位
ブロッコリー4~6月、10~3月1箱 5kg~
長ネギ11月~2月下旬5kg~
キャベツ4~6月、10~3月1玉~(要相談)
里芋10月~終了まで2kg~(要相談)
お米10月上旬20kg~
※要相談野菜は、カート設置がありません。お問い合わせに応じてWEBでの出荷を検討致します。

生産野菜について

ぶーちゃんばあばは、その年齢から元々行っていた養豚が困難になった時の事を考えて、この数年は自家生産野菜の出荷に取り組んでいました。そして完全に野菜農家へとシフトした今、じーじと二人せっせと野菜を出荷しています。

有難い事に各種の野菜は、直売所等で知って頂き指名で購入してくれる消費者さんも増えているようです。ただ、大規模農場と異なり、70歳overの老夫婦二人で切り盛りできるレベルの作付け面積しかありません。当人たちに言わせれば、当たり前の事を当たり前にしているだけの何の変哲もない野菜ですが、二人の事を知って頂いた当サイトの利用者様には一味違う「ぶーちゃんばあばの野菜」になる物と思います。至らぬ点も多くあるかと思いますが、きっと利用者様の食卓を豊かに彩る一品となるものと信じてこれからも精進して参りますので、温かく見守り下さい。


当ページはWEBサイト『ぶーちゃんばあばの畑』の販売ページになります。親サイトをご覧になりたい方はリンクをクリックしてください。


DIY販売について

ぶーちゃんばあば2号の趣味によるDIY素材の販売です。

制作物の販売と釣り具・日用品等のDIY制作における素材を取り扱っています。ネット製作に欠かせない、クレモナ糸・長尺網針(あばり)等を中心におすそ分け(笑)。完成品のクレモナネットも定期的にご紹介致します。

販売例:染色済みクレモナ

25g~ご用意。各色在庫状況をご確認下さい。

発送は、写真のような「かせ糸」の状態でレターパックライトにて送付しておりますので、ご使用時の糸の絡まりには十分注意してご利用ください。

販売品はこちら